住宅ローンを組む場合、その返済を1人でしていかなければならないということはありません。
住宅ローンには、ペアローンと収入合算というものがあり、1人の収入から返済しなくても、夫婦や親子で返済をしていく方法があります。
ここでは、住宅ローンのペアローンと収入合算の特徴や違い、メリット・デメリットについてお話していきます。
住宅ローンのペアローンと収入合算の特徴とは?
住宅ローンを組む際のペアローンと収入合算について、それぞれの特徴をご紹介します。
ペアローン
ペアローンとは、親子や夫婦など、購入する家族がそれぞれに債務者となって住宅ローンを組む方法のことを言います。
この際、お互いの連帯保証人になるため、たとえば夫婦でペアローンを組む場合は、夫の連帯保証人に妻が、妻の連帯保証人に夫がなることになります。
収入合算
収入合算とは、購入する家族の収入を合算し、その金額をもとに、住宅ローンを借り入れる方法のことを言います。
収入合算には、連帯保証型と連帯債務型の2種類があります。
連帯保証型は、購入する家族のどちらか一方が債務者、もう1人は連帯保証人となり、債務者が返済できなくなった時には、連帯保証人が返済をしていくことになります。
連帯債務型は、購入する人のどちらもが債務者となり、2人が同じ金額の債務を負うことになり、2人で返済していくことになります。
住宅ローンのペアローンと収入合算のメリット・デメリッとは?注意点もご紹介
次に、ペアローンと収入合算のそれぞれのメリット・デメリット、注意点についてお話します。
ペアローン
ペアローンのメリットは、購入する人それぞれが主債務者になるので、その両方が住宅ローンの控除を受けることができる点です。
デメリットは、事務手数料や印紙代が2倍かかる点、団信にも2つ加入する必要がある点です。
購入者が別々にローンを組むため、お互いの債務比率を途中で変更することができない点も注意しましょう。
収入合算
収入合算のメリットは、2人の収入を合わせることによって収入額が増えると、借入額が増やせるという点です。
また、住宅ローンを1人しか組まないため事務手数料や印紙代が余計にかかることがありません。
注意点は、連帯保証型の場合、主債務者しか団信に加入できないので、収入合算をしている連帯保証人に何かあった場合にも、そのまま返済を継続していく必要がある点です。
また、住宅ローン控除は主債務者しか対象になりません。
まとめ
住宅ローンには、ペアローンと収入合算というものがあり、力を合わせて返済をしていくことができます。
どちらのタイプにもメリット・デメリットがあるので、収入や将来の生活設計に合わせて決めることが大切です。
センチュリー21インサイトホームでは、山科区・伏見区の不動産情報を豊富に取り揃えております。
マイホームの購入をご検討の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓