家を売却する際、「空き家にして売る」ほうが、「住みながら売る」よりも売れやすいといわれます。
確かにスッキリと片付いた家は購入意欲も高まりますね。
しかし、住みながらでも、内覧数を増やし準備をきちんとすれば家は売却できます。
ここでは不動産に住みながら売却するコツを解説します。
不動産に住みながら売却するメリット・デメリットとは?
メリット
売却で得た資金を次の物件に充てることができる
先に今の家を売却してから新しい家を購入する場合、売却金を次の物件の購入資金に充てることができます。
そのため、手元に多くの自己資金がなくても物件を購入できます。
内覧時に買主へ家の魅力を伝えやすい
買主は中古物件を買う際に「前にどんな人が住んでいたのか」も気にしています。
住みながら売却していれば、内覧時に買主と直接話す機会があるので、住んでいたからこそ分かる物件の魅力や近隣の情報を伝えやすいことも購入動機になります。
デメリット
生活感が出てしまい売却に苦戦する
先に新しい家を購入してからの売却であれば、きれいに片付けた状態で売却もしやすいのですが、住みながらの売却は、生活感がにじみ出た状態となり、売りにくいといえます。
内覧がいつ入るかわからない
急に内覧の予定が入ることもあるので、常に準備しておく必要があります。
内覧の成功は売却の成功につながる!
住みながら売却するには、いかに内覧を成功させるかにかかっています。
内覧を成功させるポイントについてご紹介しましょう。
内覧の質を上げる
新築のモデルルームまではいかなくても、最低限の掃除は必要です。
内覧に来たお客様が、水回りが不潔な状態や汚れたクロスなどを見れば、買う気も失せるというもの。
意外と気づかない部屋のにおい対策も必要です。
消臭剤や芳香剤などでニオイ対策をしておきましょう。
また、内覧時の応対も大切ですから、お客様がゆっくりと物件が内覧できる環境を整え、気負うことなく気楽に対応することを心がけましょう。
内覧の量(回数)をふやす
不動産のような大きな買い物は、なかなか簡単には決まらないもの。
内覧は購入希望者にとって、数ある購入物件候補の1つですから、内覧時は好感触でも成約につながらないこともよくあります。
売却成功のチャンスをつかむには、内覧の件数をふやすこと、そのためには窓口や紹介媒体をできるだけ多く持つことが必要です。
信頼できる地元の不動産会社はもちろん、インターネットの一括査定サイトを使うなど複数の不動産会社に依頼しましょう。
要チェック|売却査定
まとめ
住みながら家を売却する場合、内覧の対応は重要です。
物件に強い興味のある人だけが内覧に来るのですから、最後の背中をさりげなく押してあげることも意識しましょう。
周辺に住む人の情報や利便性など「そこに住んでいるから知っていること」を、できる範囲内で教えてあげることも、購入希望者が安心できる要素になります。
内覧の準備をしっかり行い、住みながら売却を成功させてくださいね。
センチュリー21インサイトホームでは、山科区・伏見区の不動産情報を豊富に取り揃えております。
マイホームの購入をご検討の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓