センチュリー21インサイトホーム山科店 > 株式会社インサイトホームのスタッフブログ記事一覧 > マンションなどの不動産売却をする時の減価償却について

マンションなどの不動産売却をする時の減価償却について

≪ 前へ|住みやすさの条件「子育て支援」に定評ある京都市!その概要をご紹介   記事一覧   【税金・法律関係Q&A】よくある質問編|次へ ≫

マンションなどの不動産売却をする時の減価償却について

マンションなどの不動産売却をする時の減価償却について

マンションなどの不動産の価値を修正するために必要な減価償却は、不動産売却の際に欠かせないものです。
不動産の減価償却費という価格をマンションの価値から修正することによって、建造物の劣化を表すようになります。
減価償却を把握しておくと、想定していたよりも不動産を売却した時の利益が低かったと肩をおとすこともありません。
減価償却費についての計算方法や、減価償却をいつ行えばいいかなどの詳細を紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

減価償却とは何か

不動産売却の際にどうして減価償却が必要になるのか不思議ですよね。
減価償却によって計算される経費が減価償却費で、減価償却費は建物の劣化を表す費用になるので、土地の売却には減価償却は関係ありません。
減価償却を行うのは、マンションなどの建造物を売却した翌年の確定申告の時で、譲渡所得を計算するまでにやる必要がありますが、譲渡所得がゼロの時や、譲渡損益であるマイナス分が出てくる場合には確定申告をする必要はありません。
減価償却費を計算するのは、基本的には売主である本人が行うようになっています。
税理士に依頼をするのも可能ですが、その分税理士に依頼費用がかかるので、計算方法を知っておくと、自分で計算ができるので、依頼をする手間をはぶくこともできます。

減価償却の計算方法とは?

減価償却の計算方法はいくつかあり、通常は定額法というやり方を使って計算します。
定額法での減価償却費の計算方法は、「建物購入代金×0.9×償却率×経過年数」という計算式になっています。
建物購入代金は、不動産を購入した時に交わした売買契約書の金額を使われることが原則となっていますが、売買契約書に記載されている金額はあくまでも建物と土地の金額を合わせたものなので、建物価格と土地価格の内訳を把握してから、建物価格の金額のみを計算に使いましょう。
償却率は、建物が一年ごとに失っていく価値の指標で、事業用や非事業用の種類として法律で定められています。
居住用の不動産は非事業用ものとして、事業用の耐用年数の1.5倍で計算していくことができます。
経過年数は、不動産を購入してから売却までに日数を示していて、経過年数が10年1か月の場合は切り上げがされて、11年として計算するようになります。

減価償却の計算方法とは?

要チェック|売却査定

まとめ

不動産売却は決して小さくない売却益が得られることができるので、売却益が想定していたよりも少ないと損をしないためにも、減価償却の仕組みを理解しておきましょう。
減価償却について知っておけば、大幅な節税にも繋がってくれるので、不動産売却の利益をあげる時にも利用できます。
センチュリー21インサイトホームでは、山科区・伏見区の不動産情報を豊富に取り揃えております。
マイホームの購入をご検討の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|住みやすさの条件「子育て支援」に定評ある京都市!その概要をご紹介   記事一覧   【税金・法律関係Q&A】よくある質問編|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • またみんママの本音の座談会
  • 山科愛バトル対談
  • 山科ここがイチ推しな件
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2021-03-27
    【お知らせ】
    インスタグラム始めました!
    物件情報など投稿しております♪
    2020-03-06
    【お友達ご紹介キャンペーン】
    当社にて不動産のご売却・ご購入を
    頂きました個人のお客様向けの
    キャンペーンです!
    ※適用に規定がございます。

    詳細は当社営業担当までお問合せ下さい。


    更新情報一覧

  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社インサイトホーム
    • 〒607-8076
    • 京都府京都市山科区音羽役出町1番地26
    • 0120-758-877
    • TEL/075-582-8870
    • FAX/075-582-8871
    • 京都府知事 (3) 第13323号
  • 更新物件情報

    2025-01-15
    16号地の情報を更新しました。
    2025-01-15
    13号地の情報を更新しました。
    2025-01-15
    進和山科ハイライフの情報を更新しました。
    2025-01-15
    山科音羽マンションA棟の情報を更新しました。
    2025-01-15
    イーグルコート椥辻オーレの情報を更新しました。
    2025-01-15
    ライオンズマンション山科御陵の情報を更新しました。
    2025-01-15
    サンメゾン大津エルドの情報を更新しました。
    2025-01-15
    エスリード京都山科セミリアの情報を更新しました。
    2025-01-15
    山科住宅C棟の情報を更新しました。
    2025-01-15
    ルネ伏見東の情報を更新しました。
  • モバイルQRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


京都市伏見区向島立河原町の中古一戸建

京都市伏見区向島立河原町の中古一戸建の画像

価格
480万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市伏見区向島立河原町
交通
観月橋駅
徒歩12分

京都市山科区竹鼻外田町の中古テラスハウス

京都市山科区竹鼻外田町の中古テラスハウスの画像

価格
1,380万円
種別
中古テラスハウス
住所
京都府京都市山科区竹鼻外田町
交通
山科駅
徒歩6分

進和山科ハイライフ

進和山科ハイライフの画像

価格
1,690万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市山科区音羽野田町
交通
東野駅
徒歩3分

京都市下京区吉文字町の中古一戸建

京都市下京区吉文字町の中古一戸建の画像

価格
1億1,800万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市下京区吉文字町
交通
大宮駅
徒歩9分

トップへ戻る

来店予約